「ゆめのはいたつにん」から学んだ、夢や理想をかなえるために必要なこと。「やりたいことを自覚する」「行動する」「人を巻き込む」2017.10.23 07:22「生まれ育った環境に関係なく子どもたちが夢を持ち人生を切り拓ける世界をつくるため、すべての子ども達に移動映画館で映画を届ける」この本は、そんな活動を続けられているWorld Theater Projectの代表、教来石小織さんの著書です。
日常を離れた時間2017.08.19 02:21お盆休み、みなさまどのように過ごされましたでしょうか?我が家は3泊だけですが、バリに行ってきました。ほぼホテルステイの予定だったので、選んで持って行ったのがこの2冊。
本物の思考力2017.05.24 09:00今朝主人が体長5センチくらいのクワガタを見つけたので、さっそく虫かごに入れました。娘はかごの中で動かないクワガタをみて、「うごけーーー!!!」と言いながら虫かごを振っていました…初めての本物のクワガタに興味深々な様子。子供たちはこういう日常からたくさんのことを学ぶのでしょう。さて...
私が本に求めていたもの2017.05.08 21:02GWは特別な予定がなかったので、ゆっくり本が読めるかなと思っていましたが。ゆっくり本を読む以上にまったりのんびり。近場の海へ行ったり、こどもの自転車の練習したり、犬のお散歩をしたりして過ごしていました。アパートから今の家に引っ越してから、家族でお家で過ごすことがとても快適になった...