恵事務所オリジナルポップつき!木暮太一さんの書籍紹介2018.05.17 03:23昨日開催しました、著者木暮太一さんをお招きする読書会「どうすれば、売れるのか?」の会場で、木暮さんの書籍紹介コーナーを設けました!木暮さんは出版講座なども手掛ける、ビジネス書のベストセラー作家さんです。出版された書籍は50冊以上、著書累計167万部!昨日のお話の中で、「毎年10冊...
木暮太一氏著「どうすれば、売れるのか?」の「売れるコンテンツに共通するメソッド」について考える。「お客さんの抱える『不』は、時代とともに変化する」2018.04.09 04:02「今までと同じようにやっているのに売上が落ちている」「ニーズが細分化されてきて、何がヒットするかわからない」「価格競争になってしまって、利益が出なくなってきた」今や様々な業種でこのようなことが起こるようになり、「今までと同じ」ことをしていては生き残ることが難しい時代になりつつあり...
木暮太一さんの読書会「どうすれば、売れるのか?」書籍取置き店舗について2018.02.23 06:005月16日開催、著者の木暮太一さんをお招きする読書会「どうすれば、売れるのか?」のPRをしております。まだ3か月ほど先ではありますが、徐々にお申込みいただいております。興味を持ってくださる方、お申込みいただいた方、本当にありがとうございます!読書会詳細はこちらお申込みフォームはこ...
2月3日(土)は、豊川市勤労福祉会館で相続相談会があります。2018.02.01 06:57「相続登記お済みですか月間」のイベントとして、愛知県司法書士会主催の講座と相談会を県内各地で開催します。「土地の名義が亡くなった人のままだけど、どうしたらいいのかな?」「遺言を書いた方がいいって聞くけど、私の場合はどうなんだろう?」「自分の相続のあと、家族がもめるのはいやだな、対...
読書会開催の理由~「自分の気持ちを自分の言葉で伝えられる子どもを増やしたい」という木暮太一さんの理念に大共感!2018.01.25 00:195月16日に、木暮太一氏著「どうすれば、売れるのか?」の読書会を企画しています。(読書会詳細とお申込みはこちら)今はこのHPとフェイスブックで告知をしつつ、お会いする方にその都度お話しし、地元の書店と出版社に掛け合ってPR活動をしています。そして、昨年末には例年のお歳暮の代わりと...
読書会のチラシができました!2018.01.16 00:155月16日開催の、「どうすれば、売れるのか?」読書会のご案内とお申し込みチラシを作成しました。ダウンロードはこちら。読書会お申込みフォームはこちら。(シェア大歓迎です^^)読書会お申込みは上記からできますが、チラシ裏面にご記入いただければファックスも受け付けています。お知り合いを...
LetterPot(レターポット)特別企画!読書会の参加費割引と、恵事務所からささやかなレターをプレゼントします。2018.01.15 02:55お中元、お歳暮、結婚・出産・新築・開業などのお祝い、内祝い、お礼、年賀状や暑中見舞い、おみやげ…日本には「モノ」を贈る文化があります。贈り物を贈るとき、そこには贈り手の「想い」があります。「お礼の気持ちを伝えたい」「お祝いしたい」「挨拶がわりに」だけど、こんな想いも一緒に抱えるこ...
「どうすれば、売れるのか?」著者・木暮太一さんを豊橋にお招きする読書会を開催!お申込みを開始します。2018.01.10 04:41お申込みフォームは、こちら(ページの最後にも、お申込みフォームがあります)レターポット特別企画については、こちら企画経緯については、こちら「どうすれば、売れるのか?」ビジネスをしている方ならだれでも考えるテーマです。新しく商品やサービスを考える方はもちろん、「今までの商品やサービ...
高校生向け講座2017.07.26 06:32書類の整理をしていたら、9年前に地元の高校3年生に向けた講座資料が出てきました。借金やクレジットカード、悪徳商法などの知識、予防法、対処法など、社会に出る前の高校生に知ってほしいことをお伝えした講座です。当時、24才。初回はまだ司法書士登録をしたばかりで、前の事務所に勤めていたと...