その手段の先の、「目的」をクリアに描けるか2017.08.29 02:07バリ旅行で、驚いたこと。ホテルの方に、どうやって英語をマスターしたのか聞いたら、旅行専門の学校のようなところがあって、そこで、3年で。現地で日本語ガイドつきの車をチャーターしたとき、ガイドさんに日本語をどれくらい勉強したのかと聞いたら、語学学校で、1年。バリでは4割の方が観光関連...
こんな相談をお受けしています2017.08.24 06:44司法書士に相談といっても、なかなかイメージできない方が多いと思います。それもそのはず。一般的にはわかりにくすぎる仕事なうえ、司法書士に依頼する機会というのは、個人のお客様だと多くて一生に2回くらいでしょうか。新築と、相続。司法書士に何を相談すればいいの?と思われても仕方ありません...
新築登記ご依頼のお客様へ、無料相談サービスをはじめました2017.08.24 06:27ご新築に伴う所有権保存登記、抵当権設定登記などをご依頼いただきましたお客様を対象として、このたび無料相談サービスをはじめました。ご新築時の登記業務の場合、遠方などの理由によりお客様とお会いできないケースが増えてきたため、これからも恵事務所とご縁がつながりますように、との想いを込め...
遺言を書くのは、まだ早い?遺言を考えることは、自分自身と向き合い、大切なひとに想いを伝えること。2017.08.22 06:50遺言はそれを書く方ご自身の意思を表すものなので、人から勧められて書くものではありません。もちろん、ご本人様が目的をもって遺言を書こうとされるときは最大限のお手伝いをさせていただくのですが、ご自身の想いが最優先ですので、普段からお客様に積極的に進めているわけではありません。それでも...
日常を離れた時間2017.08.19 02:21お盆休み、みなさまどのように過ごされましたでしょうか?我が家は3泊だけですが、バリに行ってきました。ほぼホテルステイの予定だったので、選んで持って行ったのがこの2冊。
お盆休みのご案内2017.08.10 00:00司法書士恵事務所です。今年のお盆休みは8月11日〜16日とさせていただきます。お問い合わせなどは8月17日以降にお返事いたします。みなさま楽しい休暇をお過ごしくださいませ!
「いい顔」は、作れる2017.08.08 07:04先日のゴルフ世界選手権で、松山選手が圧倒的な強さで優勝しましたね。海外のゴルフの試合は明け方の時間帯が多いので、我が家では録画しておいて翌日朝かその日の夜に主人と観戦をします。最近の試合では松山選手はトップグループに入ることが多く、2日目まで振るわなくても最終日に伸ばすプレイも見...