「相続登記をお願いしたいけど、司法書士に頼めばいいの?」
「遺言の相談って誰にすればいいのだろう?」
「会社の登記の相談がしたい」
「成年後見って司法書士が専門だっけ?」
「司法書士」って、なんだか難しそうな仕事をしてそうだけど、実際に何をやっているのかよく知らない方が多いです。
そして、司法書士に相談したいと思っても、どうやって探したらいいかわからないですよね。
「相続 登記 ○○市」などと検索しても、いくつも事務所があって、どこに電話したらいいかわからない…
確かに、インターネットではいくつか事務所が検索できても、ではどこに電話しよう?って、頭を抱えてしまいますね。
司法書士、どうやって探すのが正解なのでしょうか??
結論から言いますと、「正解」なんてありません。
実際に司法書士に電話やメールで問い合わせをしてみたり、実際に会ってみて、
「話がしやすいかどうか?」
「料金に納得できるかどうか?」
「信頼できるかどうか?」
などをご自身でご判断いただくことになります。
当然ですが最初に問合せた事務所に依頼しないといけないというルールもありませんので、どうかお気軽にお問い合わせいただければと思います^^
お近くの司法書士の探し方
ただ、お近くの司法書士を探す方法はありますのでご参考にしていただければ!
それは、県の司法書士会のホームページの「会員検索」です。
司法書士は必ず事務所所在地の県の司法書士会に所属しなければいけないことになっています。
例えばうちなら愛知県司法書士会に所属しています。
このサイト内に会員検索ページがありますので、ここからお近くの司法書士を探していただくことができます!
ここからなら、地域の司法書士が一覧でご確認いただけるんです。
気になる司法書士をさらに名前で検索して、ホームページなどを確認されてもいいですね。
他県の司法書士会のホームページにも会員検索ページがありますし、例えば弁護士なども同じように検索することができます。
司法書士を探す際には、ぜひご参考になさってくださいね!
0コメント