「素直じゃないから、言葉にできない」
のではなく。
「言葉にすることを意識すると、素直になれる」
私はそんなふうに感じています。
そしていつも言葉を飲み込んでいると、
自分が何をしたいのか、
何を求めているのか、
どうなりたいのか。
そういうことがだんだんわからなくなってくるのです。
お客さまとお話をしていると、
「どうしたらいいかわからない」
と言われたり、
言葉にされなくても、
ご自身の本当の気持ちに気づいていないのかもしれないな、
と感じることがあります。
そういうときは、
ご自身が本当はどうしたいのか?
を一緒に考えていきます。
それがはっきりとわかったら、
そこからはその想いを実現するためのご提案を。
このプロセスは時間がかかることもあるけれど、
私がとても大事にしていることです。
そして目的をはっきりさせるところが、私の仕事のスタート地点です。
関連記事
0コメント