私自身にとっては当たり前すぎて、あえてお客様にご説明したりはしないのですが、
仕事をする際には常に守秘義務のことを意識しています。
事務員にも、徹底するようにしています。
たとえば相続では、親族の関係や財産のこと。
信頼していただかなければ話していただけないことばかりです。
そのため仕事の大前提となるのが守秘義務です。
仕事で知ったことは、たとえ家族でも漏らしてはいけないのです。
司法書士の仕事に関わって10年。
地元で仕事をさせていただいて思うことは、
あまりにも世間は狭いということ。
それは私にとってはいいことのほうが多いのですが、
お客様は不安に思われることがあります。
お客様が私の身内や知人を知っていることも多いからです。
もし、不安に思われるようならおっしゃっていただきたいと思っています。
お話しさせていただき、そのうえで、ご依頼いただかないという選択があっていいのです。
それでももし、新たな関係を築けるとしたら…
私にとって、それは本当にうれしいことです。
0コメント